ブログ

ホームブログ

高田塗装の大切なチームスタッフ紹介!!

こんにちは!高田塗装です(^^)/

今回は、高田塗装の大切なチームスタッフシリーズ紹介です!


塗装歴3年
水野愛也さん⭐️(20)
通称:マナティー
好きな食べ物は、肉・マック・オムライス🥓🍳

彼いわく、お弁当の唐揚げの下にしいてあるレタスは🥬
キッチンペーパーのようなもの!野菜嫌いですが我慢して食べます!


作業工程の下処理〜仕上げまでを丁寧にこなし綺麗に仕上げてくれます💪

性格は、少し天然ですが高田塗装チームを和まし癒やしてくれる大切なチーム員です!

技術や丁寧な作業はもちろん、スタッフ一丸となって現場をつくりあげていき、
お引渡しの際にお客様が喜んで頂けることがやりがいにつながります(๑•᎑•๑)

 

私達はチームの一人一人が素晴らしい職人で、一人一人がなくてはならない存在です!

そして、これからもお互い助け合い、成長していけるように頑張りたいと思います⭐

建物の骨組みの鉄骨塗装から内装を綺麗に仕上げる塗装工事までありとあらゆる塗装工事を真心込めて施工しています!
塗装工事のご相談は是非高田塗装へ!!(^^)!

いわき市周辺の外壁塗装や屋根塗装なら是非高田塗装へお任せください!
お見積り・ご相談は無料です。
⇒ご相談・お見積もりはこちら

高田塗装株式会社はInstagramをやっています^^
よかったら覗いてみてくださいね⭐️

高田塗装株式会社のInstagramはこちら
⇒高田塗装株式会社のInstagram

高田塗装自慢の職人さん紹介!

こんにちは!高田塗装です(^^)/

今回は、高田塗装の大切なチームスタッフ紹介をしていきます!

まずは、塗装歴20年のベテラン根本守さん⭐️(39)
通称:ネモさん
好きな食べ物は焼き鳥🍖

しかし、毎晩欠かさない晩酌の肴は、いつも冷奴もしくは湯豆腐!最高です!(^_-)-☆

作業が始まると誰よりも早く作業に取り掛かり、豊富な経験と知識で他業者との混雑した作業も何なりと
切り抜けてくれる高田塗装の頼れる大切な一員です⭐️

 

スタッフたちはいつも現場から帰社すると、その日の状況や作業工程の報告と同時に、すぐに話し合っています。

塗装の技術も大切ですが、人と人とが関わりあう仕事なので、やはり「報告」「連絡」「相談」の話し合いは欠かせません(๑•᎑•๑)

施工中も一人のスタッフだけにまかせず、常に会社全体で把握しています!

建物の骨組みの鉄骨塗装から内装を綺麗に仕上げる塗装工事までありとあらゆる塗装工事を真心込めて施工しています!
塗装工事のご相談は是非高田塗装へ!!(^^)!

いわき市周辺の外壁塗装や屋根塗装なら是非高田塗装へお任せください!
お見積り・ご相談は無料です。
⇒ご相談・お見積もりはこちら

高田塗装株式会社はInstagramをやっています^^
よかったら覗いてみてくださいね⭐️

高田塗装株式会社のInstagramはこちら
⇒高田塗装株式会社のInstagram

北茨城 工場内新築工事の一部完成

新年あけましておめでとうございます!
高田塗装です!本年もどうぞよろしくお願い申し上げます🤲

昨年は、新型コロナウイルス感染症が世界中で猛威を振るい、人々の暮らしが一変してしまいました、、、
そんなコロナ禍でのお正月…複雑な思いの方も多いことと思います。

2022年、最高の年にしていきましょう🏠

さて、今年最初の記事は、茨城県金属工場新築工事の一部完成を載せていきます!

内装ボード貼りが完了し最終仕上げを高田塗装がパテ処理を3工程行い塗装仕上げをしていきます。
パテ処理は、基本3回塗りです。

クロス張りも塗り壁もこの下地と養生が、本当に大切です☆

ボードの貼り方・パテ処理・養生ひとつひとつの大事な工程が、その建物を、
いい建物へと繋げます🏠

次の業種に遅延しないため各作業、効率良く施工していきます!

いわき市周辺の外壁塗装や屋根塗装なら是非高田塗装へお任せください!
お見積り・ご相談は無料です。
⇒ご相談・お見積もりはこちら

高田塗装株式会社はInstagramをやっています^^
よかったら覗いてみてくださいね⭐️

高田塗装株式会社のInstagramはこちら
⇒高田塗装株式会社のInstagram

北茨城 工場内新築工事の様子

こんにちは高田塗装です!
前回紹介したブログはこちらから↓
北茨城 工場内新築工事の様子

北茨城金属工場新築工事の鉄骨建て方工事が完了し、いよいよ内装仕上げの工程に入ってきました!

「内装工事」とは、建物内の設備・装飾の施工を行うことを指します。
具体的には、軽鉄工事、クロス工事、塗装工事、木製建具工事などが該当します。
店舗の場合は、設備工事までを含んだ内容を内装工事ということもあります!

内装工事は、LGSと言われる軽量の鉄骨で、作りたい部屋の形に合わせて骨組みを作りそこに石膏ボードを貼り付けて、
最終仕上げの塗装を施し部屋を作っていきます⭐️

例えば、建物のトイレ🚻を完成させるには、設備〜電気〜内装〜塗装〜床仕上げ〜家具〜鏡〜等、細かく分けると
10以上の業者が力を合わせて仕上げています!良い品質を提供するため業者皆がリレーし建物を築き上げていきます!

その中でも最終仕上げである塗装工事を高田塗装では施工していきます!

建物には、正しい塗装が必要です。
下処理から丁寧に、高品質の塗装工事を高田塗装株式会社はご提供いたします!

いわき市周辺の外壁塗装や屋根塗装なら是非高田塗装へお任せください!
お見積り・ご相談は無料です。
⇒ご相談・お見積もりはこちら

高田塗装株式会社はInstagramをやっています^^
よかったら覗いてみてくださいね⭐️

高田塗装株式会社のInstagramはこちら
⇒高田塗装株式会社のInstagram

来年に向けて💪💪💪………⁉

こんにちは!高田塗装です(^^)/

来年に向けてヘルメット新調です⛑

 

皆様の大切なお住まい、工場、病院、施設、ショッピングモールを高田塗装の職人の手で包み込むように
真心込めて施工する想いを込めて作ったロゴです❤️

このロゴをヘルメットと胸に掲げて社員全員で取り組んでおります❤️

これから冬場の外壁塗装は、外壁や屋根の表面が、夜間に降りた霜や夜露で朝方は濡れていることがあります❄

外壁塗装は基本的に、塗装する面が濡れていると工事を行うことができません。
そのため、冬場はこれらの水分が乾くまで作業開始を待たなければならず、春や夏などに比べると、作業の効率が悪くなりがちです☃

しかし冬は、地域にもよりますが、一年を通して比較的雨が少ない季節です。
そのため、梅雨や夏場のように、突然の雨による作業の中断や、長期間の工事延期が発生しにくく、
天候や気温の変化さえ予想できていれば、スムーズな工事予定を立てることも不可能ではありません!

外壁塗装をおこなうタイミングは、お家の築年数や劣化状況によって変わってきます。
築10年目を迎えるタイミングや、外壁に気になる症状が出た際には、そのまま放置せず、
業者に塗装が必要かどうか、外壁の劣化診断をおこなってもらうようにしましょう!

また本格的な冬を迎える前に、冬の外壁塗装で気を付けておくことや、メリット・デメリットをしっかり知っておきましょう!

建物の骨組みの鉄骨塗装から内装を綺麗に仕上げる塗装工事までありとあらゆる塗装工事を真心込めて施工しています!
塗装工事のご相談は是非高田塗装へ!!(^^)!

いわき市周辺の外壁塗装や屋根塗装なら是非高田塗装へお任せください!
お見積り・ご相談は無料です。
⇒ご相談・お見積もりはこちら

高田塗装株式会社はInstagramをやっています^^
よかったら覗いてみてくださいね⭐️

高田塗装株式会社のInstagramはこちら
⇒高田塗装株式会社のInstagram

北茨城 工場内新築工事の様子

こんにちは高田塗装です!
北茨城金属工場8F建て新築工事に来ています!

建物が建つ骨組みの鉄骨をお客様の好みの色に合わせて、サビ止め塗装〜仕上げ塗装を施工していきます!

壁で隠れてしまう鉄骨も高田塗装の手で丁寧に下処理を行い仕上げていきます!

そもそも隠れている場所なのに鉄骨塗装はなぜ必要なのか?

普段の鉄骨は、マンションやアパートなどの骨組みとして使われています。
遮音性に優れていて、頑丈で地震にも強いです☻

 

そして鉄骨塗装は、見栄えをよくするだけでなく、サビや腐食から鉄骨を塗膜で守る目的も備えています。
鉄部に塗装した状態では「塗膜が覆っている」ため、サビは発生しません。

鉄骨塗装を怠るともろくなり、建物の寿命を縮める原因となります。
サビで鉄骨の強度は落ちます。

他にも経年劣化により塗装に「めくれやひび割れ」などが生じ、鉄部が剥き出しの状態になると
雨や空気中の水分と反応し、酸化し始めます。

また、風雨が直接あたると、早いうちから色味が悪くなる場合もあります。

建物の完成は来春ですがコツコツと仕上げていきます!🌸

建物の骨組みの鉄骨塗装から内装を綺麗に仕上げる塗装工事までありとあらゆる塗装工事を真心込めて施工しています!
塗装工事のご相談は是非高田塗装へ!!(^^)!

いわき市周辺の外壁塗装や屋根塗装なら是非高田塗装へお任せください!
お見積り・ご相談は無料です。
⇒ご相談・お見積もりはこちら

高田塗装株式会社はInstagramをやっています^^
よかったら覗いてみてくださいね⭐️

高田塗装株式会社のInstagramはこちら
⇒高田塗装株式会社のInstagram

いわき市 工場の新築工事の様子

いわき市製薬工場新築工事の内装工事に来ています^ ^

内装業者が完了に近づき塗装業者の私たちが、綺麗に壁を仕上げていきます⭐️
パテ処理など下地調整に入ります。

これをきれいにしていないと石膏ボードを付けたビスの穴やボードの継ぎ目などが浮かんできて、
最終の仕上げが美しくないということにもなるので、とても大切な作業です。

また内装塗装の特徴は、壁紙クロスでは出せない、温かみや重厚感を演出できる質感です。

使用する塗料はカラーも豊富で、白色だけでも約200色近くのバリエーションがあります。
【施工の様子↓】

 

さらに既成の色を選択することしかできない壁紙クロスとは違い、塗料を混ぜることでオリジナルカラーをつくることも可能。

建物の骨組みの鉄骨塗装から内装を綺麗に仕上げる塗装工事までありとあらゆる塗装工事を真心込めて施工しています!
塗装工事のご相談は是非高田塗装へ!!(^^)!

いわき市周辺の外壁塗装や屋根塗装なら是非高田塗装へお任せください!
お見積り・ご相談は無料です。
⇒ご相談・お見積もりはこちら

高田塗装株式会社はInstagramをやっています^^
よかったら覗いてみてくださいね⭐️

高田塗装株式会社のInstagramはこちら
⇒高田塗装株式会社のInstagram

福島県浜通り 工場の新築工事の様子

こんにちは高田塗装です^ – ^!
福島県浜通り地方の新開発エネルギー工場の新築鉄骨工事に来ています!

鉄骨工事とは、柱や梁などの建物の骨組みを、鋼鉄製の部材を用いてつくる仕事です。

建物の「型」となる鉄骨をクレーンで吊り上げ、組み立てていきます。

鉄骨建方と呼ばれており、主に「ボルト締め」鉄骨同士を繋ぐ「ボルトの塗装」を施工していきます。

鉄骨は、強度や粘りがあり建物の骨組み土台としては非常に適しています。

しかし、その鉄骨は、塗料でコーティングをしないと雨風紫外線により劣化が進んでしまいます。
特に浜通りでは海風による塩害の被害が多く塗料の選定が求められます!

強固な骨組みを作ることが、鉄骨工事の大切な役割になります。

高所作業となるので、かなり危険です。
安全帯という命綱など、安全設備を常時使用・点検し作業します。

安心してください!
高田塗装は塗装歴40年の熟練した作業員さんによる調査〜塗料選定を行い各現場において作業を行っております!
新築工事及び改修塗替え工事は是非高田塗装へ(^^)/

見積もり診断は無料です!

いわき市周辺の外壁塗装や屋根塗装なら是非高田塗装へお任せください!
お見積り・ご相談は無料です。
⇒ご相談・お見積もりはこちら

高田塗装株式会社はInstagramをやっています^^
よかったら覗いてみてくださいね⭐️

高田塗装株式会社のInstagramはこちら
⇒高田塗装株式会社のInstagram

いわき市 工場シャッター塗り替え工事

こんにちは高田塗装です^ – ^
いわき市内工場のシャッター塗替え工事に来ています^ ^⭐️

シャッターは開け閉めする前提で製造されていているため、開け閉めしやすいように伸縮しやすくなっています。

伸縮すると言うことは開け閉めするたびに表面の塗料もシャッターの動きに合わせて、
伸びたり縮んだりと剥がれやすくなる原因になります💦

また、雨や風を受けることでも小さな衝撃が加わり続けてしまうのです‼️

今回は紫外線や雨風塩害によるシャッター塗膜の劣化を調査し、
下塗り中塗り上塗りを選定し機械による吹き付け塗装を施していきます^ ^

また塗装する際は、汚れやサビが付いていると塗料がしっかり密着せずに剥がれの原因となってしまいます。

汚れは洗い落とし、削って表面を滑らかにし、シャッターを塗装する際には、サビ止め効果がある塗料を選びます。

シャッターは屋外にあるので、傷がついてしまうとサビが発生しやすくなってしまうからです!

サビ止め効果によって、サビの発生を先に予防し、今あるサビの繁殖もおさえることが重要なのです。

やはり、シャッターは外から見える部分なので、綺麗にしたいですよね。
『before』                                            『after』

   

外から侵入してくる雨や風をしのぐものなので、年数が経つとどうしても汚れてきてしまいます。
細かく傷がついてしまうとサビが発生してしまう場合も⋯

高田塗装にかかれば劣化したシャッターも新車のようなテカテカな仕上がりにいたします!
『施工後の様子』です↓

塗装のご相談は是非高田塗装へ!

些細なことでも気になる事があれば、お気軽に高田塗装へお問合せ下さいませ☺
見積もり診断は無料です!

いわき市周辺の外壁塗装や屋根塗装なら是非高田塗装へお任せください!
お見積り・ご相談は無料です。
⇒ご相談・お見積もりはこちら

高田塗装株式会社はInstagramをやっています^^
よかったら覗いてみてくださいね⭐️

高田塗装株式会社のInstagramはこちら
⇒高田塗装株式会社のInstagram

いわき市 鉄骨劣化箇所・補修工事の様子

こんにちは高田塗装です!

いわき市内、製薬会社の鉄骨劣化箇所の補修塗装に来ています🏠

今回も調色塗装で施工しています!

 

いわき市は太平洋海岸近くのため、塩害の影響が多く鉄骨の腐食劣化の進行が早い環境にあります。
外部鉄骨にとって塗装はコーティングです。見た目を良くする以上の意味があります。

 

鉄部に塗装することによって皮膜が付着し、
サビる鉄部に外気や雨水に触れることがほとんどなく、腐食から守ってくれます。

少しのサビが発生している場合でもケレン作業をしてサビ部分を除去してから塗装をすれば、
鉄骨の耐用年数を維持することができます。

なので、酷い腐食になる前から定期的なメンテナンスが必要です😌

高田塗装では、サビが進行する前に塩害対応の塗料や早めの対応を提案いたします!

些細なことでも気になる事があれば、お気軽に高田塗装へお問合せ下さいませ☺
見積もり診断は無料です!

いわき市周辺の外壁塗装や屋根塗装なら是非高田塗装へお任せください!
お見積り・ご相談は無料です。
⇒ご相談・お見積もりはこちら

高田塗装株式会社はInstagramをやっています^^
よかったら覗いてみてくださいね⭐️

高田塗装株式会社のInstagramはこちら
⇒高田塗装株式会社のInstagram

受付時間
09:00~19:00
年中無休

PAGE TOP